ウィルときしん(will_and_kishin)のウィルです。
いよいよワンオクのドームツアー『ONE OK ROCK 2018 AMBITIONS JAPAN DOME TOUR』がスタートしましたね。
今回は、ONE OK ROCK 2018 AMBITIONS JAPAN DOME TOUR 6日日のナゴヤドーム公演のセトリを共有します。
”続きを読む”
目次を開く/閉じる
- 1 ONE OK ROCK AMBITIONS JAPAN DOME TOUR とは
- 2 セトリ《4月15日@ナゴヤドーム 》
- 2.1 【1位】Taking Off
- 2.2 【2位】未完成交響曲
- 2.3 【3位】キミシダイ列車
- 2.4 【4位】Cry out(English ver.)
- 2.5 【5位】The Way Back
- 2.6 【6位】Bedroom Warfare(English ver.)
- 2.7 【7位】Clock Strikes
- 2.8 【8位】One Way Ticket
- 2.9 【9位】内秘心書
- 2.10 【10位】努々-ゆめゆめ-
- 2.11 【11位】Wherever you are
- 2.12 【12位】Last Dance (Taka 弾き語り)
- 2.13 【13位】Instrumental
- 2.14 【14位】Deeper Deeper
- 2.15 【15位】I was King
- 2.16 【16位】Take what you want
- 2.17 【17位】The Beginning
- 2.18 【18位】Skyfall(feat. Crossfaith Koie・SiM MAH・Coldrain Masato)
- 2.19 【19位】Mighty Long Fall
- 2.20 【20位】Nobody’s Home
- 2.21 【21位】Change
- 2.22 【22位】完全感覚Dreamer
- 2.23 【23位】We are
- 3 Ambitions 2018 / アルバムごと演奏曲
- 4 ネット上の反応
- 5 最後に
- 6 Twitterも随時更新中
ONE OK ROCK AMBITIONS JAPAN DOME TOUR とは

©ONE OK ROCK official website
2018年3月31日の京セラドームを皮切りに東京ドーム、ナゴヤドーム、福岡ヤフオク!ドームの4大ドームを回る一大ツアーです。
各会場2日ずつの全8講演を予定しています。
ツアー日程
京セラドーム《大阪》
DAY1:3月31日(土)★ツアー初日★
DAY2:4月1日(日)
東京ドーム《東京》
DAY1:4月4日(水)
DAY2:4月5日(木)
ナゴヤドーム《名古屋》
DAY1:4月14日(土)
DAY2:4月15日(日)★本日★
福岡ヤフオク!ドーム《福岡》
DAY1:4月21日(土)
DAY2:4月22日(日)★ツアー最終公演★
セトリ《4月15日@ナゴヤドーム 》
それでは、ONE OK ROCK 2018 AMBITIONS JAPAN DOME TOUR 6日日のナゴヤドーム公演のセトリを共有します。
1.Taking Off
2.未完成交響曲
3.キミシダイ列車
4.Cry out
5.The Way Back
6.Bedroom Warfare
7.Clock Strikes
8.One Way Ticket
9.内秘心書
10.Wherever you are
11.Last Dance (Taka 弾き語り)
12.Instrumental
13.Deeper Deeper
14.I was King
15.Take what you want
16.The Beginning
17.Start Again
18.Mighty Long Fall
19.Nobody’s Home
20.Change
21.完全感覚Dreamer
22.We are
本編19曲、アンコール3曲の全22曲でした。
それでは、演奏順に一曲ずつ解説していきます。
【1位】Taking Off
2016年9月発売のワンオク4枚目の配信シングルです。ワンオクの配信シングルはTaking Off以外にthe same as…、The Way Back、Always coming back、Changeの4曲があり、この中では1番有名な曲なんじゃないかと思います。
あの渚園のライブでも初披露された曲です。総集編映像カッコよすぎ。黒髪Takaもかっこいいですが、渚園の時の金髪Takaもめちゃめちゃカッコいいですね。
また対外的には、小栗旬主演の映画「ミュージアム」の主題歌になった曲でもあります。
ちなみに、この映画「ミュージアム」の監督は実写映画「るろうに剣心」と同じ大友啓史監督。ワンオクはThe Beginning、Mighty Long Fall、Heartacheとるろうに剣心の主題歌を担当してきているだけあって、大友啓史監督との深い繋がりは感慨深いですね。
ワンオクはるろ剣のThe Beginningから始まったと言っても過言ではないですからね。これからも大友啓史映画には積極的にワンオクを起用してほしいなと思います。
【2位】未完成交響曲
Nicheシンドロームの12曲目に収録されているアルバム曲です。アルバムにしておくのがもったいない程いい曲。
ワンオクにしては珍しい全歌詞が日本語の曲ですね。
一説によると、ワンオクを脱退してしまった元メンバー・Alexに向けて書いた曲ではないかとも言われています。
どちらにしても、ワンオクの応援ソングの中でも1位、2位を争う勇気がもらえる歌です。
2010年のTHIS IS MY BUDOKAN?! の武道館公演の演出は最高ですね。
【3位】キミシダイ列車
言わずと知れたワンオクの名曲ですね。残響リファレンスの11曲目に収録されています。
未完成交響曲も最高の応援ソングですが、キミシダイ列車も負けず劣らず最高の応援ソングです。
大学の音研ライブでも最後の曲によく耳にした曲でした。それだけ盛り上がる曲ということなんですね。
元々、ONE OK ROCK 2009 Emotion Effect TOUR の会場限定CDに収録されていた未発表ライブ音源をスタジオレコーディングした曲なんです。
CD音源にしてくれてありがとう。
何回聴いても飽きません。
【4位】Cry out(English ver.)
実はこの曲、日本語バージョンと英語バージョンの2つのバージョンがあります。
日本語ver.と英語ver.のメロディラインが若干違うのも聴きどころです。
35xxxv自体がアメリカで収録されたので、Cry out以外にも35xxxv Deluxe Editionとして英語ver.アルバムがアメリカで発売されました。
1.3xxxv5
2.Take me to the top
3.Cry out
4.Suddenly
5.Mighty Long Fall
6.Heartache
7.Memories
8.Decision feat Tyler Carter
9.Paper Planes (featuring Kellin from Sleeping with Sirens)
10.Good Goodbye
11.One by One
12.Stuck in the middle
13.Fight the night
14.Last Dance
15.The Way Back
日本では配信限定シングルのThe Way Backが収録されているほか、日本語版では収録されていないLast Danceも収録されました。
【5位】The Way Back
※執筆中
【6位】Bedroom Warfare(English ver.)
※執筆中
【7位】Clock Strikes
※執筆中
【8位】One Way Ticket
※執筆中
【9位】内秘心書
※執筆中
【10位】努々-ゆめゆめ-
※執筆中
【11位】Wherever you are
※執筆中
【12位】Last Dance (Taka 弾き語り)
※執筆中
【13位】Instrumental
※執筆中
【14位】Deeper Deeper
※執筆中
【15位】I was King
※執筆中
【16位】Take what you want
※執筆中
【17位】The Beginning
ワンオクで一番知名度の高いメガヒット曲です。
ワンオクを詳しく知らない人の前でも、この曲を見せれば分かってもらえます。
Youtubeの総再生回数が1億900万回を超えている化け物級の人気を誇ります。(2018年4月12日現在)
対外的には、佐藤健主演の実写版るろうに剣心の第一作の主題歌になった曲です。
この映画で大友啓史監督と出会い、京都大火編のMighty Long Fall、伝説の最後編のHeertacheと続いていく訳です。
【18位】Skyfall(feat. Crossfaith Koie・SiM MAH・Coldrain Masato)
※執筆中
【19位】Mighty Long Fall
※執筆中
【20位】Nobody’s Home
※執筆中
【21位】Change
※執筆中
【22位】完全感覚Dreamer
※執筆中
【23位】We are
※執筆中
Ambitions 2018 / アルバムごと演奏曲
ここでは、ONE OK ROCK 2018 AMBITIONS JAPAN DOME TOUR の基本セトリの曲を収録アルバムごとに分けていきます。
Ambitions【7曲】
最新アルバムのAmbitionsからはThe Way Back、Bedroom Warfare、One Way Ticket、I was King、Take what you want、Start Again、We areの7曲が演奏されました。
●Ambitions -Introduction-
●Bombs away
●Taking Off【1曲目】
●We are【23曲目】
●20/20
●Always coming back
●Bedroom Warfare【17曲目】※日替わり曲
●Lost in Tonight」
●I was King【15曲目】
●Listen (featuring Avril Lavigne)
●One Way Ticket【8曲目】
●Bon Voyage
●Start Again【】
●Take what you want (featuring 5 Seconds of Summer)【16曲目】
Nicheシンドローム【4曲】
Nicheシンドロームからは、未完成交響曲、完全感覚Dreamer、Wherever you are、Nobody’s homeの4曲が演奏されました。
●Introduction
●Never Let This Go
●完全感覚Dreamer【22曲目】
●混雑コミュニケーション
●Yes I am
●Shake it down
●じぶんROCK
●Liar
●Wherever you are【11曲目】
●Riot!!!
●アダルトスーツ
●未完成交響曲【2曲目】
●Nobody’s Home【20曲目】
35xxxv【2曲】
35xxxvからは、Mighty Long Fall、Cry outの2曲が演奏されました。
●3xxxv5
●Take me to the top
●Cry out【4曲目】
●Suddenly
●Mighty Long Fall【19曲目】
●Heartache
●Memories
●Decision
●Paper Planes(featuring Kellin from Sleeping with Sirens
●Good Goodbye
●Stuck in the middle
●Fight the night
人生×僕=【2曲】
人生×僕=からは、The Beginning、Clock Strikesの2曲が演奏されました。
●Introduction~where idiot should go~
●Ending Story??
●ONION!
●The Beginning【17曲目】
●Clock Strikes【7曲目】
●Be the light
●Nothing Helps
●Juvenile
●All Mine
●Smiling down
●69
●the same as…
ゼイタクビョウ【2曲】
ゼイタクビョウからは、内秘心書、努々-ゆめゆめ-(日替わり曲)の2曲が演奏されました。
●内秘心書【9曲目】
●Borderline
●(you can do)everything
●夜にしか咲かない満月
●努努-ゆめゆめ-【10曲目】
●カゲロウ
●Lujo
●ケムリ
●欲望に満ちた青年団
●エトセトラ
●A new one for all, All for the new one
残響リファレンス【1曲】
残響リファレンスからはキミシダイ列車が演奏されました。
●Coda
●LOST AND FOUND
●アンサイズニア
●NO SCARED
●C.h.a.o.s.m.y.t.h.
●Mr.現代Speaker
●世間知らずの宇宙飛行士
●Re:make
●Pierce
●Let’s take it somebody
●キミシダイ列車【3曲目】
その他
日替わり曲のSkyfallは、ONE OK ROCK 2017 “Ambitions” JAPAN TOURでの会場限定販売シングルの収録曲になります。
ネット上の反応
以下、ONE OK ROCK 2018 AMBITIONS JAPAN DOME TOUR 6日日のナゴヤドーム公演のネット上の反応をまとめます。
2018 ONE OK ROCK
ドームツアー inナゴヤドーム0415参戦してきました😭
もー言葉がありません!!!
京セラ2日目の時は
人生初のワンオクLIVEで実際どんな感じか周りの人に合わせながら参戦したけど
今回は2回目でだいたいセトリもわかってても~はっちゃけました
最高のお祭りに参加できて最高だー pic.twitter.com/0tgN54sieM— 🤘🏻ai(OORer)🎸❥🔰 (@10969ailovetoru) April 16, 2018
ワンオク最高でした👊
懐かしい曲も何曲かやってくれてまじでセトリよかった!
いつもかっこいいけど今回のinstrumentalのソロまじやばかった
MCも最高でした😂
これからもライブ絶対行く。 pic.twitter.com/1gFE1ngHim— きょうへい@OORer 5/21MONOEYES (@10969kyou121121) April 15, 2018
ONE OK ROCK
AMBITIONS×JAPAN×TOUR2018
inナゴヤドーム2日目
tomoyaのドラムもryotaのベースもtoruのギターもtakaの声も最高すぎました
神セトリでした
トークは相変わらずかわいく
ryotaとtoruのおでこコツンしながら弾いてるのも可愛すぎてかっこよすぎました
本当に最高でした#OORer #ONEOKRCOK pic.twitter.com/QQMXdFBsZv— mi-cho❥❥ (@mi_cho0129) April 15, 2018
昨日のワンオク名古屋ドーム2日目がめっちゃ楽しすぎて昨日に戻りたいけどセトリの曲聴いて余韻を楽しも笑笑
— アルチョム→ワンオク名古屋ドーム2日目余韻 (@S526UVERworld) April 16, 2018
初めてワンオクのライブ行ったけどほんと楽しかった!!セトリも聴きたかったのいっぱいでよかった!でも聴いてるうちにだんだんUVERのライブ行きたくなったよね笑
— ささや ワンオク名古屋余韻 next→5/27 METROPOLITAN ROCK (@satusa13) April 15, 2018
ONE OK ROCKのライブ最高だった!
セトリも完璧、席も完璧!
とにかく最高だった!! pic.twitter.com/aygY0DFmR4— かとぅー (@tmiQ5LdpadfP3Pa) April 15, 2018
🎸ONE OK ROCK 2018 ambition Japan tour 🎸
« ナゴヤドーム.4.14»
« ナゴヤドーム.4.15»2days土日参戦してきました!
セトリ神すぎ✨
TakaのMCきくと明日から頑張って生きようって元気にさせてくれるし💪💪🔥🔥
とりあえず余韻が凄すぎて次のアルバム出るまでは頑張れる
最高の2日をありがとう pic.twitter.com/45egkd1jzI— やまぐち そら (@soraodaka) April 15, 2018
ワンオク名古屋2日目もセットリスト一緒なんだな!でも、ラストのWe areはマジ鳥肌と半泣きになりながら熱唱したな〜〜!あの、会場一体感は素晴らしいわ。
— ヤバイ仮想屋さん (@Bizarreviolence) April 15, 2018
久々のワンオク楽しかったぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
5年前に参戦したライブより、何倍も何十倍もパワーアップしてた(笑)
やっぱりこのバンド凄すぎるわ。
演出もセトリもよかったし、ドームの割には音響がよくて重低音が痺れたし、何もかも最高だった(・∀・) pic.twitter.com/FphztIBqaz— なな/ふぇいと (@ultimate_blue77) April 15, 2018
ワンオク名古屋2日目参戦!!
セトリが神過ぎてヤバヤバだった
Takaの20代ラストライブに参加できたし、バースデーソングも送ることが出来て充実しまくりでした。
生きる活力をありがとうございます— しょうご (@satsuki_may0531) April 15, 2018
ONE OK ROCK 2018
AMBITIONS JAPAN DOME TOUR
本当に格好良かった!!
セトリも演出も全てが最高でした
明日から切り替えます。 pic.twitter.com/h2S7rIzIR5— 鈴かりん (@ly_mi1ofRc) April 15, 2018
高校〜大学1年の頃毎日聴いてた曲も沢山聞けて最高のセトリでした( ˘ω˘ )
ONE OK ROCK ドームツアー Ambitions 2018 pic.twitter.com/PSZdW49rn1— よしもってぃ (@yoshimmotti) April 15, 2018
ONE OK ROCK Ambitions dome tour
4/15名古屋ドーム最終日‼︎
とりあえずセトリ神すぎる😁🤟✨
聴きたい曲聴けたし最高やった
今年は夏フェスも出るけど、お金と休み次第やな😭😭
本当激アツやったのは間違いない
Takaは20代最後のライブだったけど、30歳になってまた最高のライブ見に行きます‼︎ pic.twitter.com/UnLIue42Y5— 早川晃麻 RuleTheFate (@kouma_1015) April 15, 2018
最後に
3月31日の京セラドーム公演を皮切りに4月22日の最終公演まで、ワンオクは一気に駆け抜けていきます。
Ambitionsをまだ聴いてない方は今すぐ要チェックです!
本日のライブでもAmbitionsからはThe Way Back、Bedroom Warfare、One Way Ticket、I was King、Take what you want、Start Again、We areの7曲が演奏されました。
これを機に、ワンオクの曲をもう一度復習したい方はこちらの記事も合わせてどうぞ!
ちなみに、今回のAMBITIONS JAPAN DOME TOURの京セラドーム公演2DAYSのセトリはこちら。
東京ドーム公演2DAYSのセトリはこちら。
Twitterも随時更新中
この記事がいいねと思ったら、フォローをお願いします。→【ウィルときしん@雑記ブログ&仮想通貨】
”折りたたむ”