プログラミングスクール ランキングで比較~満足度から考える



Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
きしん
こんにちは、ウィルときしんのきしんです

プログラミングスクールに通っています。

今回は、実際に行われたアンケートをもとに、客観的な指標でプログラミングスクールを比較してお伝えしたいと思います。




 

【現代の必須アイテム】
まだの人、必ず買ってください (導入してない人は、時代遅れ)

 

① PCスタンド【疲れ目・猫背解消】

まだ、無理な角度で画面見てるの?

>PCスタンドで正しい姿勢 → 疲れ目&猫背解消

PCスタンドを導入してる友人は多いはず。あなたも、イマこの瞬間に揃えよう!

 

 

② ワイヤレスマウス【省スペース】

マウスを有線でつなぐ時代はとっくに終わりました!

>これからは、ワイヤレスマウスで「スペース節約」

※有線だと、持ち運びの際にコードが絡まって邪魔。

1位:WebCamp

特徴

  • 満足度No.1
  • 学習継続率No.1
  • 生徒増加率No.1
  • 業界最長の教室開放時間
    • 教室解放:11:00 ~ 22:00
    • メンターへの質問:13:00 ~ 22:00
    • 別途オンラインでも質問が可能
    • 過去の豊富な質問履歴もチェック可能

 

講義スタイル

オフラインの教室での自習+メンターへの質問

 

校舎所在地

  • 神南校(東京都渋谷区)

学習可能言語

  • HTML
  • CSS
  • Ruby

 

費用

118,000円(社会人が1ヶ月通った場合。税別)

 

転職実績

  • CrowdWorks
  • ATEAM
  • DRECOM
  • PIXTA

※一例

 

口コミ

高い評価

オンラインでの学習がメインですが、ドキュメントがしっかりしてる点。また不明なことがあるとすぐにサポートしてくれた点は高評価です。

次に何をやればいいかなど受講後の相談にも乗っていただき、新しいスキル構築に役立ちました。費用以上の価値があったと思い友達にも薦めています。

出展:CODELEARN

 

一ヶ月とにかく大変でしたが。新しいキャリアに繋がったのは間違いありません。大満足(๑˃̵ᴗ˂̵)و
良かったところ:短期集中、グループ、成果発表、先生、アクセス、価格
悪かったところ:ペース!早い!超頑張らないとおいてかれちゃう。

出展:CODELEARN

 

低い評価

安く感じますが、1ヶ月10万は高い。
他校は、一年通って60万で、数年間就職サポートがつく。
メンターの質も悪く、マンツーマンで売りに出しているくせに、結局調べて下さいの一点張り。ただお金払って独学しにいってるだけ。行くだけ無駄な学校。創業して間もなく実績もないので、簡単に信用してはならない。

出展:CODELEARN

 

生徒がどんどん増えているが、突っ込んだところまで対応できるメンターを教室対応からはずし、コストのかからない学生バイトを多く配備している。そのため結局聞いても時間が無駄になることが多く、自分で独学している状態。また金額については社長の独断で条件を満たした人に半額対応していることを知った時は驚いた。これから転職コースに入る人はさらにメンターの質が落ちた状態になることが予想され、レスポンスがやたら悪く変な言い訳をする人間が上層部に居る。見学では分からないことが多いが、旨味はどんどん無くなっていると思います。

出展:CODELEARN

 

 

ちなみに完全転職保証付きのWebCamp PROもありますよ。

 

 

2位:DIVE INTO CODE

 

特徴

  • ディスカッション形式の講義や勉強会、チーム開発など相互作用する学習スタイルで能動的に学べる
  • 投資家やCTO、観戦者のレビューを受けられるアプリケーションプレゼン大会「DEMODAY」に参加できる
  • 卒業後も半永久的な実務案件紹介、模擬案件でのレベルアップの機会を用意
  • 就職・転職面では人材紹介会社「レバレジーズ社」と提携
  • 受講生同士の仲がよく、卒業後もコミュニティが活発

 

第4回DEMODAYの様子

 

講義スタイル

  • オフラインの教室での講義のコース
  • オンライン学習のコース

 

校舎所在地

  • 東京校(渋谷区)

学習可能言語

  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
  • Ruby
  • sinatra
  • SQL

費用

298,000円(即戦力コース6ヶ月で通学の場合)

※その他オンラインコースや内容の違うコースあり

 

転職実績

非公開

 

口コミ

高い評価

優秀なメンターが素晴らしい環境を提供してくれました。驚いたのは、講義だけでなく学んだことを応用するために必要な情報を提供してくれましたし、細かいサポートも充実していたことです。目標に向けて安心感を持って学習に取り組むことができました。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

課題が多く設けられている部分が大変でした。理解できていないところはオフィスに何度も通いメンターに質問しました。メンターもすんなり答えを教えてくれず”考えるキッカケ”をアドバイスしてくれたのでプログラミングの思考を学びながら前進できました。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

低い評価

あまり悪い噂は目にしませんでしたが、雰囲気を見る限り、難易度が高く、かなり学習意欲の高い(もしくは勉強時間を確保できる)人でないと向かないようです。

総合的にはとてもよさそうですね!

 

 

3位:Code Camp

 

特徴

  • オンラインプログラミングスクールでは満足度94.2%でNo.1
    • 日経トレンディ別冊調べ:調査日 2016年10月31日
  • 国内唯一オンライン×現役エンジニアでのマンツーマンレッスン
  • 2016年8月時点の受講生数は13,000名以上、講師数は200名
  • オンラインプログラミングスクールのパイオニア
  • 300社を超える起業研修実績
    • Septeni
    • レコチョク
    • LITALICO
    • INTERSPACE
    • MicroAd
    • opt
    • CYBIRD
    • NEOLAB

 

講義スタイル

自宅での自習+不明点はオンラインでのマンツーマンレッスンで質問

  • ビデオ通話を利用
  • 1レッスン40分

 

オンラインレッスンの様子

 

校舎所在地

ネット環境がある場所ならどこでもで受講可能

 

学習可能言語

  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
  • Bootstrap
  • Swift
  • Android
  • PHP
  • MySQL
  • Ruby
  • Java

別途PhotoshopやIllustratorなどデザインコースもあり。

 

費用

148,000円(2ヶ月でレッスン20回まで(マスターコース)の場合。税抜)

 

転職実績

  • Yahoo
  • Microsoft
  • 楽天
  • リクルート
  • インテリジェンス
  • アイ・ファクトリー
  • アビームコンサルティング

※一例

口コミ

高い評価

オンラインで身に付くレッスンが受けられるのか多少心配していましたが、その点に関して全く問題ありませんでした。個別指導であることが大きいです。実際のスクールでも個別指導はあまりないと思いますし、チャレンジして良かったです。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

費用対効果が高いと思います。費用面では比較的低価格ですし、プログラミング初心者の人がTwitterのようなサイトが作れてしまうのは、IT企業に勤めていた私からすると、本当にすごいことだと思います。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

低い評価

あまりネットで低評価のレビューを見受けなかったので、実際に無料体験した方の記事を読んでみました。

すると「基本は自分でテキストを読み進めるスタイル」ということがわかりました。

そのため、下記のようなデメリットがあるはずです。

  • 聞きたいときにすぐ聞けない
  • 学習の進むスピードが自分に委ねられているため、忙しくなったりすると前に進まなくなる
  • 基本テキストを進めるだけって独学でもいいのでは?おトク感がない

 

 

4位:TechAcademy

※ホームページに無料説明会動画もあります

 

特徴

  • オンラインで全て完結する学習(紙教材なしでコンパクト)
  • 毎日15時〜23時にオンラインでメンターに質問可能
  • 学習できる言語・内容が豊富
    • 一般的なメニューに加えて機械学習/人工知能や仮想通貨で使われているブロックチェーン、ゲーム制作などに関するコースなどもあり

 

講義スタイル

オンライン教材+オンラインでのチャットで質問

 

校舎所在地

ネット環境がある場所ならどこでもで受講可能

 

学習可能言語

  • Ruby
  • HTML
  • CSS
  • SQL
  • PHP
  • JavaScript
  • Swift
  • Xcode
  • Java
  • Unity
  • C#
  • Solidity
  • Python
  • Scala

 

費用

129,000円(1ヶ月コースの場合。メンタリングは7回まで。税抜)

 

転職実績

  • リクルートグループ
  • サイバーエージェントグループ
  • DeNA

 

口コミ

高い評価

楽しく学習できました。レッスンごとに課題が設定されているので、課題をこなしていくことで自分自身の理解度も分かりました。苦手な部分を自分で理解できたため、メンターに質問するなど対策もしやすくなりました。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

内定をもらうために受講しました。他の転職サービスや人材サービスを利用していなかったので、サポートにお任せしていました。連絡のやりとりがスピーディーで、最初の求人を紹介してもらってから1ヶ月程度で内定をもらえました。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

低い評価

チャット担当の方は日替わりです。それで、まあ当然といえば当然かもしれませんが、チャット担当の人の対応の丁寧さや知識量にけっこう差があります。込み入った質問になると、きちんと明快に答えられる人と、そうでない人の差がはっきり出てきます。(もちろん、基本的なことであればみんな答えてくれますが)また、「頑張ってください」などの人間味のあるコメントをくれる人もいれば、質問の回答のみ淡々と返す人もいて、その辺の対応にもバラツキがあります。

出展:ノンストレス渡辺の研究日誌

 

メンターの質が悪い。良いメンターもいて助かったんですが、ほとんどのメンターがまず「人にものを教えた経験」がなく、そういったトレーニングもなくただアルバイト感覚でやっているからでしょう、「上から目線」での対応なんです。初心者としては、プロにとっては簡単なことかもしれませんが、単純な部分でも止まってしまう、わからないところがあるんです。その部分を質問しても、全く違った返答が来て、話がかみ合わない・・。こういったケースが何回もありました。また、別のメンターは他のサイトのリンクを貼り付けるだけで「ここを読んでください」だけで済ませられましたしね。

そして、パーソナルメンターと言うものも付きます。これはコースによって変わってきますが、私の場合は週2回、オンラインで質問や進捗の相談等をできることになっていました。が、このメンターもメンター当日にドタキャンすること3,4回。ホームページ上には、受講生のドタキャンはキャンセル扱いになり、振り替えることができない、変更がある場合は24時間以上前に連絡すること、など規定があるにも関わらず、メンター側はやりたい放題。

出展:Et Voilà! – 北米の”パリ”・モントリオールから見た世界

 

※ホームページに無料説明会動画もあります

 

 

5位:TECH::CAMP

 

特徴

  • 転職成功率97%
  • 2週間無条件返金保証
  • チーム開発・ペアプログラミング経験が可能

 

講義スタイル

以下から選択可能

  1. オンライン学習+教室での質問可能なコース
  2. オンライン学習のみ

 

校舎所在地

  • 渋谷校

 

  • 新宿校

 

  • 池袋校

 

  • 東京駅前校

 

  • 御茶ノ水校

 

  • 早稲田校

 

  • 大宮サテライト校
  • 名古屋校
  • 梅田校
  • 京都サテライト校
  • 福岡サテライト校
  • 日南サテライト校(宮崎県日南市(にちなんし))

 

学習可能言語

  • HTML
  • CSS
  • Ruby
  • JavaScript
  • SQL
  • C#
  • Unity
  • Python
  • Swift
  • Xcode

 

費用

128,000円(教室利用可能コースので一括場合の場合。就活支援は別途料金。税抜)

 

転職実績

  • ニュースピックス
  • チームラボ
  • GMO CLOUD
  • リブセンス
  • ランサーズ
  • ライフル
  • ガイアックス
  • フロムスクラッチ
  • U-NEXT

※一例です

 

口コミ

高い評価

受講期間の短さが決め手となりました。他の学校も調べましたが、TECH::EXPERTの受講期間の短さは魅力的でした。辛かったことはテストですが、そのおかげでプログラミングについての理解を深めることができたと思います。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

受講中に私の学習をサポートしてくれるトレーナーさんが心に残っています。受講生全員に付いてくれていたトレーナーさんは本当に親身になって私の学習のサポートをしてくれました。また、同期仲間の存在は大きな支えになりました。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

低い評価

メンターとは講師のことだが、テックキャンプ最大の問題は「メンターの質」だと個人的に思う。テックキャンプのメンターの質は、正直高くなかった。テックキャンプのメンターは、多くが現役のエンジニアではなくスクールの卒業生だ。スクール卒業生のメンターは基本的に、プログラミングスクールで初めてプログラミングを学習し、そこで学んだことを「実践を経験せずに」僕たちに教える立場になっている。そういう仕組みなので、メンターには質の差がどうしても出てくる。もちろん優秀な方もたくさん存在するが、どこかアルバイト気分が抜けていない方も実際いた。質の差を如実に感じた経緯が、受講スタート時に僕がメンターにある質問をしたときだ。「教材のこの点がよくわからないんですけど。これ実際の現場に出た際に必要な知識ですか?」と聞いたら、「うーん、現場に出たことがないのでよくわかりません」と返されたことだ。もちろん、他のスタッフの方は大丈夫だったが。。つまり、スクール卒業生であるメンターの知見は、スクールや教材から学んだ範囲内に限定される場合があるということ。僕たち学習者は最終的に「現場で使えるスキル」を目標にしているので、その点で大きなギャップが生まれてしまう可能性が少なからず存在する。このデメリットは、個人的にはテックキャンプの一番のデメリットだと思った。もちろん良い講師もたくさんいるし、一概にとは言えないんだが、やっぱり質の低めな方はいると思うので、その場合は質問する講師は選んだ方が良いと思う。オフラインだから、自分から声をかける事ができるので調整は聞きやすい。

出典:Travewriter

 

受講終了後に教材が閲覧できなくなる
素晴らしい教材があるにもかかわらず残念なのは、受講終了以降はその教材にアクセスすることができなくなることだ。プログラミング学習はスクール受講終了後も続く。そんな時、かつて学んだことを振り返りたいと思うことは一度や二度のことじゃないだろう。テックキャンプの場合、そうやって復習をしたいとき、教材にアクセスできない。本当にわかりやすくで素晴らしい教材なのに、受講終了したら見れなくなるのは個人的には少し残念だった。

出典:Travewriter

 

 

6位:Winスクール

 

特徴

  • 地方でも教室に通って対面式で学べる
  • パソコンスキルに自信のない方には、初心者向けパソコン教室も実施

講義スタイル

オフラインの教室での自習+メンターによる質問

※マンツーマンと謡っているが、3人くらいの生徒に1人の先生がつくイメージ

 

校舎所在地

新宿、渋谷、池袋などの主要都市に加えて、各都道府県に全国展開。全56校

  • 北海道・東北エリアの教室(3校)
  • 北関東エリアの教室(5校)
  • 都内・南関東エリアの教室(16校)
  • 北陸・甲信越エリアの教室(2校)
  • 東海エリアの教室(7校)
  • 近畿エリアの教室(10校)
  • 中国エリアの教室(4校)
  • 四国エリアの教室(2校)
  • 九州エリアの教室(7校)

詳細はこちら

 

学習可能言語

  • Java
  • SQL
  • C
  • JavaScript
  • PHP
  • HTML
  • CSS
  • Python

 

費用

118,000円(150分×8回のPHPプログラミングコース+入学金++教材費の場合。税抜)

 

転職実績

不明(就職・転職支援がない)

 

口コミ

高い評価

Webとテキストがあり、家でも復習もできるのでお勧めです。スクールの良いところは、分からないところは先生に聞けばその場で解決できるところです。どの先生も気を配っていただけるので、安心して学習に集中することができました。

出典:プログラミングスクール比較ナビ

 

始めは丁寧に教えてくれて、中盤以降になると少し放置感がありましたが、私も慣れてきていたのでちょうど良いくらいでした。質問にはすぐ答えてくれて助かりました。初心者でも通いやすいと思います。

出典:プログラミングスクール比較ナビ

 

低い評価

個人レッスンというよりは施設と教材を提供してもらう自習に近いと思います。スタッフの人柄や対応は素晴らしいのですが、少し突っ込んだ質問には答えられない場面もありました。他のコースに力を入れているのかもしれません。

出典:プログラミングスクール比較ナビ

 

設備や機材は良かったのですが、授業内容や自習のシステムなど、入校前の話とずれがありました。初心者が多いから大丈夫という話でしたが、初心者がつまずきやすいポイントと、その対応に慣れていない人が教えている感じがしました。

出典:プログラミングスクール比較ナビ

 

 

7位:KENスクール

 

特徴

  • 28年の実績
  • 個別指導・現場指導型プログラミングスクールのパイオニア
  • IT業界未経験者の就転職に強い

 

講義スタイル

オフラインの教室での自習

 

学習可能言語

  • Java
  • HTML
  • CSS
  • C
  • Visual Basic(VB)
  • PHP
  • SQL
  • Unity

 

校舎所在地

  • 新宿本校

 

  • 池袋校

 

  • 北千住校

 

  • 横浜校

 

  • 名古屋校

 

  • 梅田校

 

  • 札幌校

 

費用

365,000円(Javaプログラマー養成コース。6か月101時間。税抜)

 

転職実績

非公開。

※受講生就職率は83%

 

口コミ

高い評価

あるIT系資格取得のために2ヵ月契約で入校。
仕事との両立のため、土日祝も含め通学可だったのですが、1日3時間程度で15日のみの通学でめでたく合格できました。

もともと大手学習サイトで自習はしていたのですが、基礎知識がなく、理解力も乏しかったので、3ヵ月勉強しても暗記のみしかできておらず、一度試験には落ちているという前提です。
このため、まるっきり知識ゼロの方と比べれば早く理解できたのかもしれません。

自分はKENスクールしか知らないので、他と比べてどうとは言えませんが、ここでは教材と機器を使って、効率的に勉強でき、何より暗記ではなく理解して進めることができたと思います。

何より試験対策が的確で、実際に問題を受けられたのは2日のみでしたが、試験対策でやった問題が理解できていれば、8割は確実に取れる内容でした。

試験のための効率的な学習、という意味で自分には最適な環境だったとおもいます。

講師の先生たちも、皆さんよく教材を分析されていて試験に出やすい部分を効率的に教えてくれます。
他の口コミには講師との相性の不満もありますが、それはどの職場でも学校でも同じだと思います。
最終的に、最短で合格でき、学校には大変感謝しています。

最後にT先生、いろいろと問題児でスミマセン。
教えていただいた問題、2問ほど本試験に出ました。
この場を借りてお礼を申し上げます。

出典:Web_DTPデザイン・パソコン資格・ITプログラミング・ネットワーク

低い評価

2011年~12年頃に新宿校、梅田校に通っていました。
ほんとに最悪です。
梅田校の講師はとても高圧的で横柄です。生徒に対して「課題をやらせる」とか
「この前どこまでやらせたっけ?」とか平気で言ってきます。
講師がわからないことを質問したらあきらかに不機嫌になります。
新宿校も同様です。
質問のために手をあげてすみませんと言っているのにこちらをみているだけでしばらく反応してくれません。
質問しても少し待っていてくださいと言われたまま放置され、再度呼ぶと「あ、忘れてた」と言われました。
まともな講師の方もいらっしゃいますが、多分こういうむちゃくちゃな態度が社風なんだと思います。

出典:Web_DTPデザイン・パソコン資格・ITプログラミング・ネットワーク

 

 

8位:デジタルハリウッド

 

特徴

  • Webデザインに強い
  • 主婦ママが通えるなど、受講できる時間や環境に配慮
  • 地方にも広く展開

 

講義スタイル

オンラインの映像教材+オフラインでの質問

  • 平日22時、土日20時迄利用できる
  • 個別トレーニング通い放題
  • 24時間利用できる自習スペースあり
  • 全国のSTUDIO21拠点を利用可能

 

校舎所在地

全国21校を展開

  • 東京本校

 

  • STUDIO札幌
  • STUDIO仙台
  • STUDIOつくば
  • STUDIO新潟
  • STUDIO渋谷
  • STUDIO新宿
  • STUDIO池袋 by LIG
  • STUDIO上野 by LIG
  • STUDIO横浜
  • STUDIO静岡
  • STUDIO名古屋
  • STUDIO京都
  • 大阪校
  • STUDIO姫路
  • STUDIO広島
  • STUDIO米子
  • STUDIO山口
  • STUDIO福岡
  • STUDIO佐賀
  • STUDIO熊本

校舎詳細はこちら

 

学習可能言語

  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
  • Unity

 

費用

450,000円(Webデザイナー専攻、6ヶ月のコースの場合。入学金・受講料・設備費込。税抜)

 

転職実績

  • ディー・エヌ・エー
  • エレクトロニック・アーツ

※一部

 

口コミ

高い評価

他校で挫折して、デジタルハリウッドで勉強しました。 授業はとても満足できる内容でしたし、就職活動時は親身になってサポートしてもらえたので無事に決まりました。はじめからデジタルハリウッドにしておけば良かったと後悔しました。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

学校での過ごし方、取り組み方で評価が割れると思いますが私は満足しています。 講師やスタッフも親切に教えてくれましたし、就職についても色々と相談に乗ってくれました。 必要なスキルは身に付きましたし、仕事でも活かせています。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

低い評価

講師はまだまともだったのですが、俗に言うと呼ばれる人は色々とアドバイスや批判をされましたので実績があるのかと思っていたのですが、ただのアルバイトでした。基礎は自分自身で勉強しなくてはならず、基礎を教えることもないです。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

ソフトの使い方はビデオ視聴で学べますが、私のような超初心者には厳しかったです。早く課題を進めるように毎回言われましたが、進め方までは言ってくれません。経験者や自分で色々作っている人には優しいというかフレンドリーな印象を持ちました。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

 

 

9位:インターネットアカデミー

 

特徴

  • 日本初・唯一のWeb専門スクール
  • マンツーマン授業では60分間オフラインで個別指導を受けられる

 

講義スタイル

以下から選択可能

  • ライブ授業(オフラインでのスクール形式)
  • マンツーマン授業(オフラインでの60分個別指導)
  • オンデマンド授業(オンラインでの映像視聴)

 

校舎所在地

なし

 

学習可能言語

  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
  • PHP
  • Java

 

費用

144,095円(1~3ヶ月コース。税抜)

 

転職実績

非公開

 

口コミ

高い評価

目の前の目的としては、転職でしたが、将来的に在宅、フリーランスを目指して通ってました。講師の方々も丁寧に教えてくださいます。
気象庁や、サンリオのサイトデザイン、システムまで開発している講師が教えてくれるので、現場の知識も教えて貰えて大満足です。
サイト作れるようになって、副業でもWebデザインと、システム構築のお仕事も、マンツーマンでしっかりと納品出来るまで一緒につくれたので、通いながら稼げました。実績も積めたので、転職や、在宅、フリーランス、独立を目指す方にはピッタリなスクールだと思います

出展:CODELEARN

インターネットアカデミーの先生は全員現役のプログラマーやエンジニアの先生で、教えるためのライセンスも取得されています。以前他校に通ってましたが、プロとは言うものの、セミプロのフリーランスの先生で、教え方も雑でした。分かりやすく教えてくれて転職もできました。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

低い評価

入学当初の説明と事実が異なっていることが多かった

1.授業予約について
土日は一週間前でも結構予約が埋まっていてとれない
平日会社終わりも授業予約が取りづらい

2.期間について
一年以上かかるようなら要相談ということだったが、相談しても取り合ってもらえず

3.講師の質
普段のフリーレッスンの際の講師の質が悪すぎる。
簡単なことでも即答できず、待たされてから回答をもらう。
その人もわからないことをネットで調べて回答しているようなので正しくないことも多々あり

出展:CODELEARN

 

星もつけたくないほど、最悪した。
あまりに最初と話が、違うため解約を申し出たとたん、担当と連絡が取れなくなり、電話も受付ブロック。クーリングオフ期間もすぎ、第三者の介入を頼んだら、いきなり電話の嵐。
すべて非常識且つ不誠実です。
必死なのは、入学させるまで。
大事な説明もふっとばします。
後は、使いまわしのオンデマンドです。

出展:CODELEARN

 

 

 

10位:リナックスアカデミー

 

特徴

  • 最低5回の面接をパスした現役エンジニアのみが直接教える講義
  • NTTdocomoやLINE、ぐるなび、野村證券などの大手企業のIT研修を務める実績
  • WindowsのソフトウェアやAndroidアプリに使える定番言語「Java」のカリキュラムの濃さが圧倒的

 

講義スタイル

オフラインでのスクール形式+同内容のオンライン映像視聴で復習可能

 

校舎所在地

  • 東京本校

 

  • 横浜東校

 

学習可能言語

  • Java
  • HTML
  • CSS
  • JavaScript
  • SQL

 

費用

330,000円(Androidアプリ開発プロ養成コースの場合。80時間。税抜)

 

転職実績

  • 日本ヒューレッ卜・パッカード
  • 日本アイ・ビー・工ム
  • 日本オラクル
  • デル
  • インテル
  • NTTコミュニケーションズ
  • 富士通
  • シスコシステムズ合同会社
  • NTTデータ
  • 日立製作所
  • 伊藤忠テクノソリューションズ
  • マイクロソフト
  • ヤフ一
  • 楽天
  • ミクシィ
  • サイバーエージェント
  • カカクコム
  • 博報堂
  • ソニー
  • ニフティ
  • ドリコム

※一部

 

口コミ

高い評価

  • 対面形式で分からない点をすぐ質問できる
  • 対面形式なのでサボれない
  • チーム開発があり、実際のプログラマーと近い体験をスクールにいながらできる
  • テキストの構成がいい
    • ①平易なことばで簡潔に書いてある概要
    • ②具体的に手を動かす例題
    • ③答えがすぐ見えない演習問題、の構成で習得しやすい

リナックスアカデミー 評判・口コミ~実際に通う生徒が語る

2018年3月15日

 

IT関連を教えているスクールをいくつか探した中で最もしっかりしてる印象で選びましたが、思った通りでよかったです。コスト的には多少高く感じましたが、その分カリキュラムや講師のレベルは高いと感じました。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

低い評価

  • 高い、とにかく高い
  • 高い割には設備の管理がザル
  • 高い割にはテキストが見づらい
    • 例…空白やI(大文字のアイ)、l(小文字のエル)、|(縦棒)の判別が非常に付きづらいフォントを使っている
      ※最近改訂されたテキストの場合、修正されていることもあります。

リナックスアカデミー 評判・口コミ~実際に通う生徒が語る

2018年3月15日

 

講師によって当たりハズレがあるのか、私の講師だった人は教え方が悪く、間違ったことを教えたり講師自身も理解していないことがあったりしました。私のクラスの担当だった講師であれば授業を受けるより、独学した方がいいと思いました。

出展:プログラミングスクール比較ナビ

 

 

 

世の中のプログラミングスクール紹介の記事はひどすぎる

プログラミングスクールを紹介する世の記事はどれもその記事を書いた人の謎の「おすすめ順」によって紹介されていて、どうも信憑性に欠けます。

そこで、今回は実際に実施された満足度アンケートに基づいてご紹介しました。

 

アンケート概要

  • 調査の企画・設計:GYネットサービス
  • 引用元:プログラミングスクール比較ナビ
  • 調査目的:プログラミングスクールに対するユーザーの意識調査
  • 調査方法
    • 調査時期:2017年3月1日~4月30日迄
    • 調査方法:Q&Aサイトを利用したアンケート協力
    • 調査対象地域:全国
    • 調査対象者:全国で当サイトに掲載されているプログラミングスクールに通った経験のある方
    • 有効回答数:350人

回答者属性を見てみたところ、20~30代が70%、同じく東京都の方が70%という方たちでした。

なお、プログラミングスクールに通い始めたきっかけは「就職に強いスキルを身につけたい」がもっと多く32%でした。

 

きしん
よければTwitternoteも見て下さい!



コメントを残す

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください