Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
Warning: Undefined array key 1 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 88
Warning: Undefined array key 2 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 91
Warning: Undefined array key 3 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 94
Warning: Undefined array key 4 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 97
Warning: Undefined array key 5 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 100
Warning: Undefined array key 6 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 103
Warning: Undefined array key 7 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 106
Warning: Undefined array key 8 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 109
Warning: Undefined array key 9 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 112

今年は久しぶりにap bank fes 2018としてReborn Art fesとは別に単独開催となりました。
つま恋楽しみですね!
私も参加するのでとても注目しています。
そこで、今日は歴代ap bank fesのミスチルが演奏した曲を振り返っていこうと思います。
まず開催した年を全部並べると以下のようになります。
- ap bank fes ’05
- ap bank fes ’06
- ap bank fes ’07
- ap bank fes ’08
- ap bank fes ’09
- ap bank fes ’10
- ap bank fes ’11 Fund for Japan
- ap bank fes ’12 Fund for Japan
- Reborn-Art Festival 2016 × ap bank fes 2016
- Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes 2017
それでは一年ずつ振り返っていきます。
各年の演奏曲
ap bank fes ’05
- HERO
- 優しい歌
- 名もなき詩
- 未来
- Over
- 雨のち晴れ
- ランニングハイ
- I’ll be
- いつでも微笑みを
- Everything is made from a dream
- and I love you
- overture ~ 蘇生
- CENTER OF UNIVERSE
- It’s a wonderful world
ap bank fes ’06
- HERO
- PADDLE
- ほころび
- 彩り
- 掌
- ストレンジカメレオン
- 終わりなき旅
- 箒星
- Sign
- 名もなき詩
ap bank fes ’07
- 風~The wind knows how I feel~
- 未来
- 抱きしめたい
- My Life
- ひびき
- I’ll be
- 通り雨
- しるし
- 空風の帰り道
ap bank fes ’08
- ラララ
- HANABI
- 少年
- 雨のち晴れ
- くるみ
- フェイク
- 掌
- Hallelujah
- GIFT
ap bank fes ’09
- Simple
- 靴ひも
- 箒星
- エソラ
- 彩り
- タダダキアッテ
- overture ~ 蘇生
- and I love you
- 終わりなき旅
- 僕らの音
ap bank fes ’10
- DIVE ~ シーラカンス
- PADDLE
- 僕が僕であるために
- I’ll be
- しるし
- 声
- Worlds end
- 【es】 ~Theme of es~
ap bank fes ’11 Fund for Japan
- Dance Dance Dance
- Worlds end
- and I love you
- もっと
- いつでも微笑みを
- SUNRISE
- youthful days
- エソラ
- innocent world
- かぞえうた
ap bank fes ’12 Fund for Japan
- Tomorrow never knows
- HANABI
- 擬態
- Marshmallow day
- 声
- Drawing
- hypnosis
- Image
- エソラ
- シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~
Reborn-Art Festival 2016 × ap bank fes 2016
- 名もなき詩
- Tomorrow never knows
- しるし
- PADDLE
- シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~
- innocent world
- 足音 ~Be Strong
Reborn-Art Festival 2017 × ap bank fes 2017
- ニシエヒガシエ
- himawari
- innocent world
- Tomorrow never knows
- 君がいた夏
- youthful days
- エソラ
- シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~
※3日間のうち初日は「Tomorrow never knows」の代わりに「名もなき詩」を演奏
ap bank fes ’18
- HERO(日替わり曲)
- HANABI
- youthful days(日替わり曲)
- 彩り
- here comes my love
- fanfare
- himawari
- GIFT
※2日間のうち2日目は「HERO」の代わりに「足音 ~Be Strong」を、「youthful days」の代わりに「忘れ得ぬ人」を演奏
ミスチル楽曲 ap bank fesでの演奏回数ランキング
かなり多くの曲を演奏していますが、被っているものもそれなりにあるのでランキング化してみました。
※同演奏回数のものはあいうえお順に並んでいます。
※リンクを押すとApple Musicで曲を聴くことができます
| 順位 | 曲名 | 回数 |
| 1 | エソラ | 4 |
| 2 | and I love you | 3 |
| 3 | HANABI | 3 |
| 4 | HERO | 3 |
| 5 | I’ll be | 3 |
| 6 | innocent world | 3 |
| 7 | PADDLE | 3 |
| 8 | Tomorrow never knows | 3 |
| 9 | youthful days | 3 |
| 10 | 彩り | 3 |
| 11 | シーソーゲーム ~勇敢な恋の歌~ | 3 |
| 12 | しるし | 3 |
| 13 | 名もなき詩 | 3 |
| 14 | GIFT | 2 |
| 15 | himawari | 2 |
| 16 | overture ~ 蘇生 | 2 |
| 17 | Worlds end | 2 |
| 18 | 雨のち晴れ | 2 |
| 19 | いつでも微笑みを | 2 |
| 20 | 終わりなき旅 | 2 |
| 21 | 声 | 2 |
| 22 | 掌 | 2 |
| 23 | 箒星 | 2 |
| 24 | 未来 | 2 |
| 25 | 足音 ~Be Strong | 2 |
| 26 | 【es】 ~Theme of es~ | 1 |
| 27 | CENTER OF UNIVERSE | 1 |
| 28 | Dance Dance Dance | 1 |
| 29 | DIVE ~ シーラカンス | 1 |
| 30 | Drawing | 1 |
| 31 | Everything is made from a dream | 1 |
| 32 | fanfare | 1 |
| 33 | Hallelujah | 1 |
| 34 | here comes my love | 1 |
| 35 | hypnosis | 1 |
| 36 | Image | 1 |
| 37 | It’s a wonderful world | 1 |
| 38 | Marshmallow day | 1 |
| 39 | my life | 1 |
| 40 | Over | 1 |
| 41 | Sign | 1 |
| 42 | Simple | 1 |
| 43 | SUNRISE | 1 |
| 44 | 風~The wind knows how I feel~ | 1 |
| 45 | かぞえうた | 1 |
| 46 | 空風の帰り道 | 1 |
| 47 | 擬態 | 1 |
| 48 | 靴ひも | 1 |
| 49 | くるみ | 1 |
| 50 | 少年 | 1 |
| 51 | ストレンジカメレオン | 1 |
| 52 | 抱きしめたい | 1 |
| 53 | タダダキアッテ | 1 |
| 54 | 通り雨 | 1 |
| 55 | ニシエヒガシエ | 1 |
| 56 | ひびき | 1 |
| 57 | フェイク | 1 |
| 58 | 僕が僕であるために | 1 |
| 59 | 僕らの音 | 1 |
| 60 | ほころび | 1 |
| 61 | もっと | 1 |
| 62 | 優しい歌 | 1 |
| 63 | ラララ | 1 |
| 64 | ランニングハイ | 1 |
| 65 | 君がいた夏 | 1 |
| 66 | 忘れ得ぬ人 | 1 |
やはりミスチルのライブで定番の曲は上位に来ていますね。
ap bank fesに参加する方はきっとミスチルファンの方が多いと思うのですが、もし何を聴けばいいか分からないという方がいたら、4枚のベスト・アルバムを聴くのがオススメです!
2回以上演奏されている曲が22曲ありますが、そのうち19曲(86%)は4枚のベストに収録されています。
Mr.Children 1992-1995
(通称:肉)
Mr.Children 1996-2000
(通称:骨)
Mr.Children 2001 – 2005 <micro>
Mr.Children 2005 – 2010 <macro>
そんなにたくさん聴けない!という方へ。
大丈夫です。
セトリ予想をしましたので、こちらを見てみてください。









