こんにちは、カラオケオタクのきしんです。
カラオケオタクによる盛り上げ方講座、前回の「ハモる」に引き続き、第2回はライブアレンジです。
CD通りではなく、ライブアレンジで歌えば、知っている人には「わかってるな!」と評価してもらえますし、
知らない人には「良いアレンジするな!」と思ってもらえます。
では、どんなライブアレンジがあるか見てみましょう。
①B’z「Don’t Leave Me」
4:45からのシャウトをやりましょう。
やればできます
②Mr.Children「Tomorrow Never Knows」
3:46からの大サビ、ここで「oh oh」「いっそ」全部歌わせましょう。
カモン!
③Aqua Timez「千の夜をこえて」
0:16で「ボクが見つけた」が低いのがお分かりでしょうか。
下でハモるパートを歌っているんですね。
中腰で左手を回すとなお良いでしょう。
④長渕剛「乾杯」
こんなにアレンジしまくってる人を私は知りません!!
特に3:04からの「そのまま行けばよい 風に吹かれても 雨に打たれても
信じた愛に 背を向けるな」のところは思わず唸ってしまうほどの名アレンジですね。
⑤徳永英明「レイニーブルー」
3:32の「ああめええええ」からの激しめアレンジは、今は見られないイキのあるアレンジですね。
最後に
今回はこれくらいにしておきましょう。
アレンジ最高!!
コメントを残す