【対処法】Let’s note の CD / DVD ドライブが開かなくなったとき【手動で開ける】
Let’s note の CD / DVD ドライブが開かなくなった、、 という方に向けて、書きました。 CD、DVDが取り出せなくなっては一大事なので、早急な対処が必要です。 そこで今回は、Let̵…
Let’s note の CD / DVD ドライブが開かなくなった、、 という方に向けて、書きました。 CD、DVDが取り出せなくなっては一大事なので、早急な対処が必要です。 そこで今回は、Let̵…
今回は、DVDを再生して動画でしか見ることができなかったものを、MP4(動画)やMP3(音声)データに無料で変換し、パソコンやスマホなど好きなところで見られる・聴けるようにする方法を解説したいと思います。 手順概要 ダウ…
こんにちは、Web業界に勤めるきしんです。 私の会社では、個人個人が1台ずつノートPCを貸与されていて、それを持ち運び、会議でスクリーンに資料を映し出すことがよくあります。 そんなときよくあるのが、 というやつです。 確…
こんにちは、Google Alert歴5年くらいのきしんです。 Google Alert、知ってますか?使ってますか? 浸透度が分からないのですが、結構有名で使い勝手のよいサービスなのでご紹介したいと思いま…
最近Macを買いました。 先日、iTunesをWindowsからMacに引越ししようと思い立ちました。 私はSDカードにiTunesのデータを入れているので、それをMacのSDカードポートに差し替えれば終わり。 そう思っ…
最近Macを初めて買いました。 先日の記事で書いたように、Macに乗り換えるとショートカットキーに慣れるのがとても大変です。 そんな中、ずっと最初から探していて、見つからなかったのが、ウィンドウを左右に寄せるショートカッ…
Windowsと併用して、MacBook Airを使い始めました。 このブログもMacBook Airで書いています。 なんだかずっとMacは敷居が高いとなんとなく思っていました。 きっと操作がだいぶ違うんだろうと。 し…
こんにちは、これまでの人生、Windows一本筋だったきしんです。 先日、生まれて初めてAppleのPCを購入しました。 具体的には51,818円で中古のMacBook Air(1.7GHz Core i5 /13.3 …
Excelオタクです。 Excelのショートカットキーって大量にありますよね。 その中から私が選んだ使えるショートカットキーをアナタはいくつ知っているか?!という挑戦状です。 今から書くのは、この記事を書き始めてから一切…
Excelオタクです。 今回は「置換」の使い方についてご説明したいと思います。 例えばこう置換したいとしましょう 「千葉県浦安市舞浜1-1」→「千葉県」 あなたならばどうしますか? セルをダブルクリックして…