
先日、暇で三ノ輪から秋葉原まで2〜3時間くらい散歩をしていました。
そのとき2k540(AKI-OKA ARTISAN)という施設を見つけました。
2k540(AKI-OKA ARTISAN)とは
ここは山手線の御徒町駅と秋葉原駅の間にある商業施設で、アーティストがそれぞれ小さい店舗を持ち小物の販売などをしているところです。
ちなみにartisanは職人という意味の英単語です。

※ちゃばらといいのはAKI-OKA ARTISANよりさらに秋葉原駅よりのところにある日本各地の物産館で食品などの名産品を販売しています。
なんでも東京駅から2.540kmのところにあるため、2k540(ニケイゴーヨンマル)というようです。
ちなみに今はクリスマスモードでライトアップしていてとても幻想的でした。

靴下屋「GLEN CLYDE」
そんな場所で、GLEN CLYDEという靴下屋さんを見つけました。


一見ただの靴下屋さんですが・・・

「穴が開いたら交換します」ですと?!
(ですと?!っていうとGReeeeNみたいですね)

脱線しましたが、これすごいですよね?
靴下って洋服の中でも一二を争う消耗品じゃないですか。
それを永久に交換してくれるだなんていいんでしょうか。
しかも、聞くところによると普通の靴下の7〜8倍分厚い記事になっていて、そもそも穴が開きづらいそうです。
と、いうわけで買ってしまいました。
もう履きまくって毛羽立ってしまっているので、写真は控えさせていただきますが、
一番厚手のもふもふのものを買ったら、めっちゃくちゃあったかいです。
今まで厚手の靴下を履いても足の冷えに悩んでいましたが、これを履いてから全然違って驚いています。
そして、先日家族のクリスマス会でプレゼント交換会があったのでこれを出してみたら、当てた叔母から感謝のラインをもらってしまいました。
ちょっと履き心地がゆるいので寝るときに最適だと思いますが、冬場は脚が冷えるので外に履いていくのもいいと思います。
私は外でも中でも履いています。
言い忘れましたが永久保証といえど一束1600円するので、これはプレゼントに最適ではないでしょうか。
「もう靴下を買わなくて大丈夫です」
このキャッチコピーはなかなか強烈ですよ。
実はAmazonなどの通販サイトでも買えますので、ご覧ください!
デートにもオススメ
ぜひ2k540、行ってみてくださいね!
デートにもオススメです!
ASANというハンモックに座れるカフェを発見したので今度行きたいと思いまーす!
