【平昌オリンピック 男子ハーフパイプ決勝】解説の目に涙~決勝の舞台裏~



Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123

Warning: Undefined array key 1 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 88

Warning: Undefined array key 2 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 91

Warning: Undefined array key 3 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 94

Warning: Undefined array key 4 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 97

Warning: Undefined array key 5 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 100

Warning: Undefined array key 6 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 103

Warning: Undefined array key 7 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 106

Warning: Undefined array key 8 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 109

Warning: Undefined array key 9 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 112
きしん
こんにちは、ウィルときしんのきしんです

ハーフパイプ大好き人間です。

とはいっても、前々回の2010年バンクーバー五輪で初めてショーン・ホワイトを見て感激したものの、それ以来遠ざかっていたにわかです。

そんな私ですが、今回の2018年平昌五輪は男子ハーフパイプの決勝を録画して、全て見ました。

その私が感じた、舞台裏をお届けしたいと思います。

 




 

【現代の必須アイテム】
まだの人、必ず買ってください (導入してない人は、時代遅れ)

 

① PCスタンド【疲れ目・猫背解消】

まだ、無理な角度で画面見てるの?

>PCスタンドで正しい姿勢 → 疲れ目&猫背解消

PCスタンドを導入してる友人は多いはず。あなたも、イマこの瞬間に揃えよう!

 

 

② ワイヤレスマウス【省スペース】

マウスを有線でつなぐ時代はとっくに終わりました!

>これからは、ワイヤレスマウスで「スペース節約」

※有線だと、持ち運びの際にコードが絡まって邪魔。

結果

まず全体的な結果ですが、次のようになりました。

1位 ショーン・ホワイト(米国) 97.75
2位 平野歩夢(日本) 95.25
3位 スコッティ・ジェームス(オーストラリア) 92.00

7位 片山来夢(日本) 87.00

11位 戸塚優斗(日本) 39.25

※決勝12選手参加

 

前回までのオリンピックと違い、決勝で3本滑り、そのうち最も得点が高かったものが記録になる方法でした。

※前回までは2本

なお、採点の対象は技の難易度・完成度・高さになります。

 

舞台裏

ショーン・ホワイトに”若干”甘い採点?

これは解説のプロスノーボーダー・中井孝治さんが仰っていたのですが、ショーン・ホワイトに少し甘い採点だったかと思います。

(具体的には、ホワイトの得点が出たときと、平野の得点のときの差を指摘していました)

ショーン・ホワイト選手
「ショーン・ホワイト」の画像検索結果

平野歩夢選手
「平野 歩夢」の画像検索結果

中井孝治さん
「中井孝治」の画像検索結果

 

ハーフパイプはフィギュアスケートなどと違い、5~7回の技を総合的に評価して6名の各審査員が100点満点で評価し、そのうち最高得点と最低得点が除かれるシステムになっています。

しかし、得点の出し方は「転倒で-20点」「手をついたら-9点」などはあるものの、詳細は審査員の感覚に任せられているのが現状です。

そのためか、審査員の中で2~3点程度のズレは常に発生していました。

しかし、だからといって、フィギュアスケートのように「この技で何点」などと決めづらい側面があるのも事実です。

これは次の章で解説します。

 

「スタイル」の評価の難しさ

次のポイントは「スタイル」の評価の難しさでした。

これは「何回ひねったか」という見た目の分かりやすさではなく、「後ろ向きに着地するのって難しいよね」とか「ボードの端のほうをグラブするのは難しいよね」といった「実は難しい」つまり「渋い」ポイントを攻めることです。

これもしっかり評価されるのですが、やはりホワイトや平野のように大技を繰り出す選手が90点台後半を出せるのに対して、スタイル中心の選手は90点程度が最高と、開きがあるようでした。

 

なぜこのようなことが起きるかというと、やはり前述の「審査員の感覚で決めている」部分が大きいからだと思います。

というのも、競技には次のようなイメージがあると思います。

フィギュアスケートは美しさ

ハーフパイプはカッコよさ

なんとなくですが、「カッコよさ」のほうが感覚ベースなんですかね?

 

戸塚選手転倒に解説・中井さん声を殺して泣く

私が最もお伝えしたいのはコレです。

戸塚選手が決勝2本目の際に、リップ(ハーフパイプのフチ)に引っかかり、大転倒しました。

 

戸塚優斗選手
「戸塚優斗」の画像検索結果

 

その後、担架で運ばれ、3本目は滑れませんでした。

その怪我をしたシーンで、解説の中井さんが話さなくなりました。

すると実況の方が、こう話したのです。

実況:中井さん、戸塚の気持ちをどのように考えますか。

中井:…

実況:中井さんは声を殺して泣いています。言葉にならない思いを感じます。実況はプロスノーボーダーの中井さんでお送りしております。

 

私は、これを聞いて泣いてしまいました。

悔しかったろうな、と。

そして、こんなにも危険なスポーツなんだと改めて思いました。

今回チャンピオンのホワイトも顔面に62針縫った一生治らない傷がありますし、銀の平野も転落で左ひざ靭帯と肝臓を損傷して、1cmずれていたら死んでいたという怪我を去年負いました。

それほど壮絶な競技なんです。

 

観客はそれをある意味冷やかすように囃し立てる。

 

なんだか歪んだ構造だなと思いました。

 

プロレスを見ていても思うのですが、本当に身体を張って行うスポーツの厳しさを感じます。

プロレスラー小橋建太 三沢光晴との伝説の試合「これがプロレスだっ!」

2018年1月19日

プロレスは出来レースなのか~なぜ面白い?楽しみ方を解説

2018年1月17日

事実、ホワイトも平野も戸塚の転倒を目の当たりにしたあとに、今回の記録を叩き出しました。

並のメンタルじゃムリですよね。
スポーツ選手をとても尊敬しました。

 

全国のスキー場のリフト券購入はこちらから!

 

きしん
よければTwitternoteも見て下さい!



コメントを残す

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください