【上智 般教 / 楽単・落単まとめ】単位が取りやすい、おすすめの全科目必修を紹介【2019年】



Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123

Warning: Undefined array key 1 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 88

Warning: Undefined array key 2 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 91

Warning: Undefined array key 3 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 94

Warning: Undefined array key 4 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 97

Warning: Undefined array key 5 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 100

Warning: Undefined array key 6 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 103

Warning: Undefined array key 7 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 106

Warning: Undefined array key 8 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 109

Warning: Undefined array key 9 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 112
ウィル
ウィルときしんwill_and_kishin)のウィルです。

YouTube はコチラ→【ウィルのYouTubeチャンネル】

上智の般教で取るべき楽単と取ってはいけない落単位が知りたい!

という方に向けて、書きました。

いよいよ新学期ですね。

ウィル

この時期は、どの授業をとるべきか気になるところですね。

楽単を多く取ることができれば、学期中やテスト勉強がめちゃめちゃ楽になります。

反対に、落単を取ってしまったら、どんなに頑張っても単位を落としてしまうことにもなりかねません。

今回は、上智大学の一般教養科目の楽単・落単をまとめていきたいと思います。





 

【現代の必須アイテム】
まだの人、必ず買ってください (導入してない人は、時代遅れ)

 

① PCスタンド【疲れ目・猫背解消】

まだ、無理な角度で画面見てるの?

>PCスタンドで正しい姿勢 → 疲れ目&猫背解消

PCスタンドを導入してる友人は多いはず。あなたも、イマこの瞬間に揃えよう!

 

 

② ワイヤレスマウス【省スペース】

マウスを有線でつなぐ時代はとっくに終わりました!

>これからは、ワイヤレスマウスで「スペース節約」

※有線だと、持ち運びの際にコードが絡まって邪魔。

【上智・般教】楽単・落単まとめ

それでは、上智大学の一般教養科目の楽単・落単をまとめます。

ウィル

どの授業も、実際に受講してわかった「選りすぐりの楽単」です!

【楽単①】情報化社会と情報倫理(春 / 金5、前野譲二)

【楽単②】文化人類学Ⅰ(春 / 水2、綾部真雄)

【楽単③】心理学IA(春 / 水4、平尾元尚)

【楽単④】数学入門Ⅰ(秋 / 水3、平田均)

【楽単⑤】インドネシア語初級B(春・秋 、KUSHAJATIE Ajiek)

【楽単⑥】フィリピン語初級(春・秋 / FELIPE Imelda)

【楽単⑦】キャリア形成論(春・秋 / 高尾智明)

【楽単⑧】キリスト教人間学(キリスト教と文学)(春 / 火4 or 金1、片山はるひ)

【落単①】東南アジア史入門(春・木4 / 根本敬)

年度によって春学期履修なのか秋学期履修なのかは異なると思うので、そこは調整してみて下さい。



【楽単①】情報化社会と情報倫理(春 / 金5、前野譲二)

基本データ
楽単度★★★★★
評価リアぺ40%、レポート60%
内容著作権やインターネットプライバシーなど知的財産権全般。

あまり知られてない授業ですが、隠れたスーパー楽単な授業です。

リアぺ40%と書いてありますが実際リアぺはなく、授業内に出される簡単なレポート2つ(A4一枚程度)と学期末に出される大きめのレポート(もう少し多め)の計3回のレポートを出すだけで単位が来ます。

レポートの内容は授業後にmoodleで公開されるので、もはや出席する必要もありません。

授業に出ないと課題の提出日が分からない仕組みになっていたかと思いますが、課題が出されてすぐ書いて提出するか、友達と順番で出席を回していけば攻略できるでしょう。

ちなみに、講義の教室が6号館の大教室なのでWifiが通ってて最高です。



【楽単②】文化人類学Ⅰ(春 / 水2、綾部真雄)

基本データ
楽単度:★★★★
評価リアぺ30%、期末試験70%
内容世界各地のローカルな文化から世界中の人々の暮らしの多様性を学ぶ授業

楽単かつ内容が面白い数少ない授業です。

文化人類学と聞くと馴染みが浅いかと思いますが、要は世界中の面白文化を見ていく授業です。

題材は先生のお好みの内容を選んで取り上げていく方式ですが、Youtubeの動画や短めのショートムービーを見たりもします。

ただ、面白い授業ではありますが毎回の授業に出る必要はあります。

試験も授業に出ていれば必ず解ける問題となっています。

リアぺは授業で見た動画やショートムービーの感想を書けばいいだけなので、こちらも楽です。



【楽単③】心理学IA(春 / 水4、平尾元尚)

基本データ
楽単度:★★★
評価出席20%、リアぺ20%、期末試験60%
内容心理学の実験やヒトの心理、心理学の歴史を学ぶ

毎回小さなリアぺが配られるのと、何回かに1回の割合で授業中にリアぺが出ます。
出席さえすればいい典型的な楽単です。

授業の内容は高校の倫理とかで学んだマズローの五大欲求を扱ったりします。

出席だけ必ずして、授業を聞くかどうかは毎回の授業で決めてもいいかもしれません。

ただ、ものすごく面白い内容という訳ではありません。



【楽単④】数学入門Ⅰ(秋 / 水3、平田均)

基本データ
楽単度:★★★
評価出席10%、リアぺ20%、期末試験70%
内容確率、ベクトル

あんまりいい単位は狙えませんが、高校時代に数学が得意だった人にとっては楽な授業です。

範囲も確立とベクトルしかないので、そんなに難易度は高くないかと思います。

難しい確率の統計データは無視して、ベクトルと確率の基礎だけ分かるなら授業に出席しさえすれば単位は楽に来ます。

毎授業で授業の最後に簡単な復習問題を2‐3問解いて、それが出席扱いになります。

プラス問題が合っていればリアぺ点になります。(問題は簡単です。)



【楽単⑤】インドネシア語初級B(春・秋 、KUSHAJATIE Ajiek)

基本データ
楽単度:★★★★★
評価毎回出席すればBは来る(ほぼA)
内容インドネシア語の基礎の基礎。

上智大学では第二外国語2年分のの必修単位8単位とは別に、全学共通科目の選択科目(C群)単位として8単位まで外国語の履修をすることができます

外国語の授業は単位数的には1コマ1単位にしかならないのですが、実はマイナーな外国語の授業の中にめちゃ楽な授業が隠されています。
その内の1つがインドネシア語です。

インドネシア語初級Bが超絶楽単で、インドネシア人の先生とインドネシアの映画や動画を見ながらちょこっとインドネシア語を勉強すれば単位が来ます。
外国語が嫌いでなければ取っておくべき授業です。

インドネシア語を勉強する意味なんて考えなくていいですよ。



【楽単⑥】フィリピン語初級(春・秋 / FELIPE Imelda)

基本データ
楽単度:★★★★★
評価毎回出席すればBは来る(Aは難しい)
内容タガログ語の基礎の基礎。

インドネシア語と同じくおすすめの語学授業です。

単位数的には1単位にしかなりませんが、ノーストレスで1単位もらえるようなものなので、外国語が嫌いでなければ取っておいて損はないです。

授業ではタガログ語の簡単な文法・単語を勉強した後に、タガログで書かれた幼児向けの絵本を読みます。

絵本の内容も難しくなく、日本語が流ちょうなフィリピン人の先生が教えてくれるので手厚すぎますね。



【楽単⑦】キャリア形成論(春・秋 / 高尾智明)

基本データ
楽単度:★★★★
評価リアぺ100%(毎授業後)
内容就活に役立つ情報全般。

3‐4年で履修しなければならない高学年次向け必修科目の内の1つです。
履修可能ならこの授業を取って間違いはないでしょう。

ベンチャー企業の役員や日系大手のお偉いさん、キャリアアドバイザーの方が各授業を担当し、バトンリレーをしていきます。

大学3年と言えば就活直前なので、必修を消化しつつ就活対策にもなります。

講師によって好き嫌いが分かれますが、つまらないと思っても次の授業では別の人が来るので大丈夫です。評価も毎授業に出席して、講義の感想をリアぺにパパっと記入すればBは来ます。(2‐3回なら休んでも大丈夫)



【楽単⑧】キリスト教人間学(キリスト教と文学)(春 / 火4 or 金1、片山はるひ)

基本データ
楽単度:★★★★★
評価出席20%、授業参加10%、リアぺ30%、レポート40%
内容サン・テグジュペリの星の王子さまを読む授業。

キリ教の中だったら間違いなく当たりの授業です。

星の王子さま読むだけで単位がもらえる授業なんて中々ない気がします。

欠席が4回を超えるとFになりますが、普通に授業に出てぼーっとしてリアぺさえ出せば単位がきます。
レポートは多少だるいですが、他のキリ教の外れを引く位なら遥かに楽です。

たしか、星の王子さまの一部分を切り取ってA4のレポート1枚にまとめるという内容でした。



【落単①】東南アジア史入門(春・木4 / 根本敬)

基本データ
落単度:?????
評価期末試験70%、その他30%
内容東南アジアの国々の歴史の大枠を古代から現代までを網羅的に勉強する。

これがまあつまんないですね。

元々東南アジア言語を8言語勉強していて、そちらの方面にはかなり興味が深い僕でさえ面白くないと思ったほどです。

だから、東南アジアに何の思い入れもない人が受講したら苦痛でしかないと思います。

そもそも、東南アジアで昔の霊祭に使われていた銅鼓とか興味湧かないですよね。

高校の世界史の授業でさらっと触れる程度で十分な題材です。

先生の授業の進め方も歴史的な事実を追っていくだけで、あまり面白いものではありませんでした。

授業のつまらなさに目をつむれば比較的楽単なのかもしれなかったですが、僕には耐えられませんでした。

ただし、シラバスには単位取得のみを目的とする安易な心掛けの学生には向かない科目と記載されています。

履中してよかったと思います。

最後に



上智大学の一般教養科目の楽単・落単をまとめました。

【楽単①】情報化社会と情報倫理(春 / 金5、前野譲二)

【楽単②】文化人類学Ⅰ(春 / 水2、綾部真雄)

【楽単③】心理学IA(春 / 水4、平尾元尚)

【楽単④】数学入門Ⅰ(秋 / 水3、平田均)

【楽単⑤】インドネシア語初級B(春・秋 、KUSHAJATIE Ajiek)

【楽単⑥】フィリピン語初級(春・秋 / FELIPE Imelda)

【楽単⑦】キャリア形成論(春・秋 / 高尾智明)

【楽単⑧】キリスト教人間学(キリスト教と文学)(春 / 火4 or 金1、片山はるひ)

【落単①】東南アジア史入門(春・木4 / 根本敬)

楽単選びって、とても大切です。

楽単を多く取ることができれば、学期中やテスト勉強がめちゃめちゃ楽になります。

反対に、落単を取ってしまったら、どんなに頑張っても単位を落としてしまうことにもなりかねません。

ここにまとめた楽単は、実際に取って「めちゃめちゃ楽だな」と思ったものを厳選したものなので、本当におすすめです。

ウィル

首尾よく楽単を回収して、効率よく取得単位を増やしていって下さい!

ちなみに、僕が上智大学で4年間に取った単位と評価は上智大学でとった4年間の単位と成績を公開するよ【127単位】というユーチューブ動画にまとめました。

ウィル

【YouTube、やってます!】

チャンネル登録待ってます!→ ウィル【2浪新卒】



ウィル

【Twitterも、更新中】

フォローを待ってます!→ウィルときしん@趣味ブロガー