【筋トレ再開時に感覚を取り戻すコツ / 注意点】マッスルメモリーをいち早く呼び起こすためには?



Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123

Warning: Undefined array key 4 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 97

Warning: Undefined array key 5 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 100

Warning: Undefined array key 6 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 103

Warning: Undefined array key 7 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 106

Warning: Undefined array key 8 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 109

Warning: Undefined array key 9 in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/themes/jstork_custom/functions.php on line 112
ウィル
ウィルときしんwill_and_kishin)のウィルです。

YouTube はコチラ→【ウィルのYouTubeチャンネル】

筋トレ再開時のポイント、注意点が知りたい!

という方に向けて、書きました。

筋トレを再開したときには、すぐには感覚が掴めないものです。

今まで上がっていた重量も上がらなくなっていますし、今まであった体力も失われています。

では、どのようにして感覚を取り戻したらいいのでしょうか。

そこで今回は、筋トレ再開時のポイントと注意点をお伝えします。


すべてのトレーニーにおすすめの一冊!

仕事やプライベートで抱えるすべての問題は、筋トレによって解決できる。

Twitterで話題のあのTestosterone氏の名著。マッチョ社長が編み出した力尽くの人生術。




 

【現代の必須アイテム】
まだの人、必ず買ってください (導入してない人は、時代遅れ)

 

① PCスタンド【疲れ目・猫背解消】

まだ、無理な角度で画面見てるの?

>PCスタンドで正しい姿勢 → 疲れ目&猫背解消

PCスタンドを導入してる友人は多いはず。あなたも、イマこの瞬間に揃えよう!

 

 

② ワイヤレスマウス【省スペース】

マウスを有線でつなぐ時代はとっくに終わりました!

>これからは、ワイヤレスマウスで「スペース節約」

※有線だと、持ち運びの際にコードが絡まって邪魔。

筋トレを再開して、筋トレの感覚が戻るまで

筋トレを再開して、筋トレをしていた時代の感覚が戻るまでにはどれくらいの時間がかかるのでしょうか。

これには、個人差があるかと思いますが、だいたい1週間~2週間くらいで感覚が戻ってくるかと思います。

ただし、早い人なら再開して2回目、3回目のトレーニングですでに筋トレの感覚は戻ってきます。

ウィル

遅くとも5回くらいトレーニングをすれば、筋トレの感覚は復活するでしょう。

これには「マッスルメモリー」のはたらきが大きく働いています。



マッスルメモリーとは?

皆さんは「マッスルメモリー」という言葉をきいたことがありますか?

マッスルメモリーとは、その名の通り筋肉の記憶」。

筋トレを一度やめても、筋肉は筋トレのしたことを記憶しているということです。

●やり方がわかっているから、短時間で追い込める

●鍛えたい部位を意識して、トレーニングに集中できる

●自分にとって適切な重量を把握して、重すぎたり軽すぎたりしない

などなど。

たとえ筋肉量が落ちてしまっていても、筋肉への効かせ方は覚えています。

筋肉量が同じでも、まったくの筋トレ初心者と筋トレを再開した人とで、トレーニングの質が明確にちがってくるのはこの「マッスルメモリー」があるため。

筋トレをはじめた頃は、器具の使い方からトレーニングの仕方、筋肉に利かせる方法、どれくらいの重量を扱えばいいかなど、何から何まで初めての経験だったので、何もわからずにただひたすら体を動かしてみるという状態だったと思います。

また、筋トレをはじめた頃は「とにかく重い重量を」と張り切って、自分が持ち上げられもしない重量に挑戦してしまったり、肩のトレーニングなのに腕の力で重量を上げてしまったりと、支離滅裂なことを繰り返していたかと思います。

筋トレ再開時にはこういった「筋トレの容量」を得ているので、効果があらわれるのも早くなるわけです。

ただ、1つだけ注意してほしいことは「筋トレの感覚」は戻っていても「筋肉量」は戻っていないということです。

ここで無理をしすぎてしまうと、関節や腱をこわしてしまうことにもなります。注意して下さい。

筋トレを再開して、筋トレの効果が出るまで

筋トレを再開して、筋トレの効果が十分に見られはじめるまでには、どれくらいの時間が必要なのでしょうか。

これにも個人差があるかと思いますが、だいたい1回目~3回目のトレーニングで筋トレの効果は出てきます。

実際、ほとんどの人が再開して1回目のトレーニングから筋トレの効果を実感できるかと思います。

筋肉痛なんかは、再開して1回目のトレーニングから、ドデカいのがきます。

とくに1回目のトレーニングでは、重量のかけすぎに注意が必要です。

1回目から張り切りすぎてしまうと、筋肉痛がいたすぎて翌日なにもできないということにもなりかねません。

筋トレ再開時の筋トレメニューは?

筋トレ再開時の筋トレメニューは、2つポイントがあります。

ラベル名

【1】自分が一番好きだったメニューを多めに

【2】大きな筋肉を優先的に鍛える

筋トレ再開時の筋トレメニュー①|自分が一番好きだったメニューを多めに

筋トレ再開時は、まずは筋トレをやめる前に自分が一番好きだったメニューを多めにするのがいいです。

まずは、筋トレを楽しまないと!



筋トレ再開時の筋トレメニュー②|大きな筋肉を優先的に鍛える

筋トレ再開時は、どちらかといえば大きめの筋肉を優先的に鍛えると筋トレの効果が出やすくていいです。

具体的には、上腕筋や三角筋より大胸筋や広背筋です。

脚の筋肉もテストステロンの分泌を助けてくれるので、おすすめです。

もちろん「アームカールが好きなんだ」「三頭筋が張っていると満足感がある」という方は、好きなトレーニング優先で!

筋トレ再開時のポイントは?

筋トレ再開時には、5つのことを気を付けていました。

筋トレ再開時のポイント

まずは、筋トレをするよろこびを味わう

無茶をしすぎない・焦らない

マッスルメモリーをゆっくりと呼び覚ますイメージで

筋トレと合わせて、食トレも少しずつ再開

サプリメントの摂取も少しずつ再開



筋トレ再開時のポイント①|まずは、筋トレをするよろこびを味わう

 

筋トレ再開時のポイント1つ目は「まずは、筋トレをするよろこびを味わうこと」です。

これが一番です。

「筋肉をつけたい」って言っても、筋トレを楽しむことができなかったら継続もくそもないですから。

いままで中止していた分、筋トレをするよろこびっていうのを存分に味わってください。



筋トレ再開時のポイント②|無茶をしすぎない・焦らない

筋トレ再開時のポイント2つ目は「無茶をしすぎない・焦らないこと」です。

筋トレ再開時の過度なトレー二ングは、ゼッタイNGです。

以前あげられていた重量をあげられなくなった…

小さくなった自分のカラダが気になってしまう…

お気持ちはわかります。

ただ、今まで少しずつカラダを大きくしてきた過去を思い出してみて下さい。

「筋肉は一日にして成らず」というやつです。

とくに、脚のトレーニングでは気をつけて下さい。

脚のトレーニングはトレーニング中には負荷が強すぎるのか気付きづらい種目になっています。

まずは「こんくらい軽くていいか」程度の負荷から始めるのがいいかと思います。



筋トレ再開時のポイント③|マッスルメモリーをゆっくりと呼び覚ますイメージで

筋トレ再開時のポイント3つ目は「マッスルメモリーをゆっくりと呼び覚ますイメージでトレーニングをすること」です。

前述しましたが、筋トレ再開者にはマッスルメモリーがついています。

マッスルメモリーとは、その名の通り「筋肉の記憶」。

筋トレを一度やめても、筋肉は筋トレのしたことを記憶しているんです。

なので、焦らなくても筋肉は戻ってきます。



筋トレ再開時のポイント④|筋トレを合わせて、食トレも少しずつ再開

筋トレ再開時のポイント4つ目は「筋トレを合わせて、食トレも少しずつ再開すること」です。

筋トレって、トレーニングそのものが大事なのはもちろんですが、食トレもトレーニングの成果を左右する大事な要素であることは自明の理です。

筋トレ再開して当面は「体重を元に戻すこと」を意識していくのがいいかと思います。

筋トレをしなくなって体重が増えてしまった方は減量、筋トレをしなくなって痩せてしまった方は増量できるように努めることです。



筋トレ再開時のポイント⑤|サプリメントの摂取も少しずつ再開

筋トレ再開時のポイント5つ目は「サプリメントの摂取も少しずつ再開すること」です。

筋トレをしていた頃って、色々なサプリメントも摂取していましたよね。

でも、毎日同じテンポでサプリを摂取するのは少しコツがあったはずです。

筋トレ再開に合わせて、毎日のサプリの摂取も再開していきたいものです。

「そもそも、どのサプリメントを摂取したらいいのか分からない」という方は、おすすめの筋トレサプリをまとめたので、こちらの記事も合わせてどうぞ。

【筋トレサプリ / おすすめランキングTOP10】これだけは摂取したい、必須のサプリメントの効果・効能を紹介

2018年5月19日

ついでに、おすすめのプロテインも載せておきます。

「プロテイン変えてみよっかな~」と思っている人は、これを機会に別のプロテインもトライしてみてください。

【プロテインおすすめランキングTOP10】安い、おいしい、高たんぱく【筋トレ男子】

2017年10月12日

最後に



筋トレ再開時のポイント・注意点をお伝えしました。

いかがだったでしょうか。

もう一度ふりかえると、こんな感じ。

筋トレ再開時のポイント

まずは、筋トレをするよろこびを味わう

無茶をしすぎない・焦らない

マッスルメモリーをゆっくりと呼び覚ますイメージで

筋トレと合わせて、食トレも少しずつ再開

サプリメントの摂取も少しずつ再開

筋トレを再開したときには、以前あげられていた重量をあげられなくなっていたり、小さくなった自分のカラダを見て落胆することもあるかと思いますが、焦りは禁物です。

少しずつコンディションを整えて、いい筋トレライフを楽しんでください!

すべてのトレーニーにおすすめの一冊!

仕事やプライベートで抱えるすべての問題は、筋トレによって解決できる。

Twitterで話題のあのTestosterone氏の名著。マッチョ社長が編み出した力尽くの人生術。

ウィル

【Twitterも、更新中】

フォローを待ってます!→ウィルときしん@趣味ブロガー

ウィル

【YouTube、やってます!】

チャンネル登録待ってます!→ ウィル【2浪新卒】



2 件のコメント