Warning: Trying to access array offset on value of type bool in /home/willcom7/will-kishin.com/public_html/wp-content/plugins/wp-word-count/public/class-wpwc-public.php on line 123
こんにちは、レンタサイクル好きのきしんです。
よく観光地で借りられるところがありますが、東京にも実はたくさんのレンタサイクルスポットがあります。
つい先日の2017年10月に渋谷区、品川区が解禁され、ついに東京で7区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、江東区、渋谷区)の利用が可能になりました。
このエリア内ならば、どこで借りても好きなポートに返せるので、利便性は高まるばかりですね。
ポートの細かいマップをみると、こんな感じになっていて、もはや多すぎて1つ1つの場所がわからないくらいです。
ちなみにこちらのリンクからGoogleMapと連携して見られますよ!
そして、ご説明が遅れましたが、下の写真の赤い自転車が実際に乗り回せるもので、電動アシスト付き自転車となります。
都内も坂が結構急なところがあったりするので、とてもラクですよ。
また、30分150円で延長も30分150円で安上がりです。
私は昨日、港区(赤いエリア)の一番北から南くらいの距離を乗ったのですが、それでも46分で300円でした。
使用時の注意点
使うときは、ネットで会員登録をして、クレジットカードを登録し、
後は自転車の番号を指定してロックを解除すれば乗れるのですが、
注意が必要なのが、バッテリー残存量です。
1つ1つの自転車でかなり違って、今日私が新宿区のポートで探していた中でも、最大80%、最低0%の残存量でした。
ただ、先程も説明した港区の一番北から南くらいならば20%程度のバッテリーで行けるので、40%くらい残っていれば、心象は悪いものの、OKです。
東京の方は、是非使ってみてください。
もちろん観光にもオススメです!
今日私が46分間乗っていただけでも、3人くらい、同じ赤い自転車とすれ違ったので、かなり利用は進んできていると思います。
皆でたくさん使えば、それだけポートも自転車も増えて、バッテリーも頻繁に充電されるようになるはずなので、どんどん使っていきましょう!
ちなみに、月額会員やワンデーパスもあるようなので、用途に合わせて使い分けるといいですね。
コメントを残す