
ワンピースがつまらない、、
と思った方、その気持ちよくわかります。
僕自身、ワンピースはつまらなくなったと考えています。
そこで今回は、ワンピースがつまらない理由をお伝えします。
ワンピースがつまらない理由

ワンピースがつまらない理由をいくつかまとめます。
ワンピースがつまらない理由【1】設定が複雑になりすぎた
かつてのワンピースは、もう少しシンプルな設定だったのですが、
尾田先生の頭がよすぎるがために、読者のほうがついていけない結果になってしまっています。
ただ、もちろん伏線回収が好きで、複雑な構成でも理解できるという方には、ワンピースはまたとない最高傑作になるでしょう。
ワンピースがつまらない理由【2】バトルシーンが中心ではなくなってしまった
ジャンプ漫画の醍醐味といえば、カッコいいバトルシーンが一番ですが、ワンピースは話が複雑化した結果、シンプルなバトルシーンがメインではなくなってしまいました。
極端な話をするなら、何も考えずにバトルを楽しみたいという人も多いです。
ワンピースがつまらない理由【3】絵がゴチャゴチャしていて見づらい
ワンピースを読んだことがある人なら、一度は感じたことがあるのではないでしょうか。
ワンピースの絵は、ほかの漫画に比べてとくにゴチャゴチャしています。
ワンピースがつまらない理由【4】文字が多すぎて、サラッと読み進められない
ワンピースが、絵だけじゃなくて、文字もゴチャゴチャしているんですよね。
これがよくない。
コナンとちがって、ワンピースはバトル漫画ですから「パラパラと次のページがめくりたくなる」くらいがちょうどいいと思うんですけど、結果的には文字が多すぎて「なかなか次のページをめくれない状態」になってしまっています。
ワンピースは、ドラゴンボールに一生勝てない理由
ワンピースは、ドラゴンボールには一生勝てません。
これは、断言できます。
たとえ、単行本の累計売上巻数が上回ったとしても、ドラゴンボールがナンバー1です。
最後に
ワンピースがつまらない理由をお伝えしました。
いかがだったでしょうか。
これからのワンピースは、もっとストーリーがシンプルになってくれることを祈る限りです。

【Twitterも、随時更新中】
フォロー待ってます!→ウィルときしん@趣味ブロガー

【YouTubeも、更新してるよ!】
チャンネル登録待ってます!→ ウィル【2浪新卒】
YouTube はコチラ→【ウィルのYouTubeチャンネル】